今回はニンテンドーラボ(Nintendo Labo)バラエティキットのトイコンの1つ、おうちトイコンを子供と一緒に組立てした時のレビューをまとめてみました。
おうちトイコンは、こんな動きが出来るトイコンです。
参照URL:https://www.nintendo.co.jp/labo/play/house.html
作るのは難しい?
おうちトイコンではどんな遊び方が出来るの?
そんな疑問を解消できるような購入レビューにしています。
日本一詳細なレビューを目標にして書き上げますので、ご期待ください!
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit
|
さくっと目次
おうちトイコン(ハウスToy-Con)の組立レビューに挑戦開始!簡単それとも難しい?
Nintendo Laboレビュー35
今日はおうちToy-conに挑戦します!#Nintendo_Labo #任天堂ラボ pic.twitter.com/hmUl30egUD
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
今回挑戦するおうちトイコンですが、前回のレビューで挑戦したリモコンカーに比べると組立難易度は上がります。
ただ、前々回に挑戦したバイクトイコンよりかは簡単なようです。
組立に必要な時間的に考えると、5歳児1人では難しいと思います。
小学生以下は親子必須ですね。
おうちトイコン(ハウスToy-Con)の作り方
5歳の男の子と挑戦シリーズ。
パーツも多く中々親泣かせな一品です(笑)
Nintendo Laboレビュー36
おうちToy-conの本体作りに挑戦中。
今日は親子で頑張ります。 pic.twitter.com/SctVSWMyyh
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
5つのステップで作られていきますので、やっぱり難しいトイコンですね・・・。
組立を始めていくとちょっとマニアックな単語が!
ツメを差し込んでパーツ同士を組み立てていきます。
Nintendo Laboレビュー38
ツメを折るという中々の用語が登場。
こういう部分をツメっていいます。#Nintendo_Labo #任天堂ラボ pic.twitter.com/yOEi5IjjyF
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
途中にとても折れやすそうな箇所もありますのでご注意ください。
Nintendo Laboレビュー39
ユカ&カベパーツの組み立ては要注意。
ダンボールが折れやすくなっています。 pic.twitter.com/UTvSK6GKPz
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
なんだかんだでですが、実はこの形が組み立てられるまでは、子供一人で作っていました。
同じ作業の繰り返しが多かったため、意外と簡単だったのかな!?
Nintendo Laboレビュー40
ユカ&カベ、えんとつまでを5歳児ちゃんが1人で作成。
画面を見ながら出来るので、大人はサポートだけでもOKですね。#Nintendo_Labo #任天堂ラボ#任天堂SWITCH pic.twitter.com/sTSsKmemYV
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
余った部品ですが、何かのデコレーションに使えそうですね。
Nintendo Laboレビュー43
おうちJoy-conの端材が面白いです。
デコレーションに使えそう。#Nintendo_Labo #任天堂ラボ pic.twitter.com/cUpsCUBWTJ
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
屋根まで出来ました。
印刷面が白色なので、デコレーションが楽しそうですね
Nintendo Laboレビュー46
屋根を付けて完成なのですが、屋根を別パーツにしているところがいいですね!
白の印刷がいい感じに生かされています。
白色なので、デコレーションがやりやすそうです。#Nintendo_Labo #任天堂ラボ pic.twitter.com/EEegPAHogi
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
バラエティキットのおうちトイコンはここが凄い!ダンボールクラフト店オーナーが選ぶ注目の設計ポイント
ぷすぷすブロック
Nintendo Laboレビュー48
おうちJoy-conのぷすぷすブロックの構造がヤバイ!
超画期的!まさかバネになるとは。。。
任天堂恐るべし。 pic.twitter.com/XBwsGPb2wR
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
これは凄かったです。折り曲げの構造を上手く利用することで、バネのような動作が出来るようになっていました。
パーツ自体はこんな感じになっています。
くるくるブロック
Nintendo Laboレビュー49
くるくるブロックも中々の構造。
何が凄いって、ダンボールしか使ってないのに回すとカタカタ音が鳴ります。
オルゴールとかの構造に近いのかな?ダンボールに応用したのが凄い。 pic.twitter.com/r69V3VEkme
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
くるくる回して遊べるような構造になっています。これはわりと構造的には判断出来ましたが、発想が面白かったです。
ねじねじブロック
Nintendo Laboレビュー51
ねじねじブロックの仕組みも凄い!
ゴムを上手く使って戻って戻ってくるようになってます。#Nintendo_Labo #任天堂ラボ#ニンテンドーラボ pic.twitter.com/QOukCWPf8m
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
凄くわかりにくいですが、動かしたらゴムの仕組みを利用して元の場所に戻る仕組みです。
細かい技ですが、かなーり凄いです。
バラエティキットのおうちトイコンの組立中に気づいた注意点。子供と一緒に組立する場合はここに注意してください。
素晴らしい点も沢山ありましたが、少し気になる点もいくつか見えました。
子供と工作する場合は注意が必要です。
おうちトイコン本体の前面壁部分の組立
Nintendo Laboレビュー42
前面の壁部分(switch本体を入れるところ)。
画面の指示がある通り、難易度は難しめです。
破線のある箇所は山折り、それ以外は谷折りと少々ややこしい。
ダンボール工作慣れしてないと迷いますね。#Nintendo_Labo #任天堂ラボ pic.twitter.com/2x9RbVxbvs
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
ここの組立が難しく感じました。小さい子供だけでは難しいです。
マーカーシールの貼り付け
Nintendo Laboレビュー52
マーカーシールの紛失に注意。
子供が工作すると、かなりの確率で紛失します。
そんな時は、マーカーシールの外枠をカットして代用してあげてください。#Nintendo_Labo #任天堂ラボ#ニンテンドーラボ pic.twitter.com/euLxVOtnq5
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
おうちトイコンの動きのキーになる大切なマーカーシールですが、 子供だけでシールにを貼り付けると高確率で行方不明になります。
Oh No….
事実うちでは途中で無くなりました。
おうちトイコンを作り終えての感想レビュー
Nintendo Laboレビュー53
おうちToy-con完成!
ブロックの組み合わせで色々遊べていますね。
今のところパーツの破損もなく、実は1番頑丈なのでは?なんて思ったりもしています(笑)https://t.co/vKyNt9czjH#Nintendo_Labo #任天堂ラボ#ニンテンドーラボ pic.twitter.com/hUiGX9ovhX
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
意外や意外!子供が今まで作ったトイコンの中では一番楽しく遊んでいます。
というのも、このおうちトイコン。
さきほど紹介した各ブロックパーツの組み合わせで色々な遊びが出来るんです!
これが子供に大ウケ!
おうちトイコンを実際に遊んでみました
Nintendo Laboレビュー54
当初全く期待していなかったおうちToy-conが素晴らしく遊べています。
各パーツの耐久性も良く遊べる種類も多いため、5歳児の長男が大ハマりしています。
小さい子供にはバイクとかよりもおうちToy-conがおススメですね!#Nintendo_Labo #任天堂ラボ#ニンテンドーラボ pic.twitter.com/gTZDC9YeWM
— マキアート@ダンボールクラフト店オーナー (@craftsman_0818) 2018年4月22日
各ブロックパーツの組み合わせで中の羊?が様々な遊びに挑戦します。
例えばトロッコゲームや縄跳びなど。
しかも、複数の組み合わせで遊べるゲームが変わるんですよね。
ゲームを遊び終えると、羊にプレゼント出来るご飯みたいなのもポイント高いですね!
5歳ぐらいの子供にとっては、中の羊が変な動きをしたりご飯を上げられるのも楽しいようです。
詳しくはこちらの任天堂の動画もご覧ください。
参照元:https://www.nintendo.co.jp/labo/play/house.html
ブロックの組み合わせ方によっては、こんな遊び方も出来ますよ!
ここまでの感想は如何でしたでしょうか?
次回は3種類のトイコンを作って感じたニンテンドーラボの感想をお伝えしていきます。
ぜひ次回もご期待くださいね!
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit
|
以前の記事
コメントを残す