いつも当blog記事をご覧いただきありがとうございます。
今回は夏休みの自由研究や自由工作にオススメの貯金箱にもなる段ボール自販機の工作キット、マイ自販機のご紹介です。
執筆者はママさんライターの「ありんこ」さん。
どれくらい難しいのか?
どんなことが出来るのか?
などを商品レビューしてもらいました。
ご購入の参考にして貰えると嬉しいので、是非チェックしてみてください。
さくっと目次
貯金箱にもなる段ボール自販機の工作キット マイ自販機はどんな商品?
段ボール自販機の工作キット マイ自販機は動かして遊ぶことも出来る段ボールクラフトです。
貯金箱としても使うことが出来るため、夏休みの宿題などにオススメしています。
缶が出る仕組みなども再現されているので、完成後もたっぷり遊ぶことができます。
色も白色なので、デコレーションして楽しむ事も可能です。
それでは今回もレビューを始めていきます。
段ボール自販機の工作キット マイ自販機の商品レビュースタート!
只今、クラフトマンエッセンスさんの商品レビューに挑戦中!
今回レビューさせて頂くのは、動かして遊べる、段ボールの自動販売機『マイ自販機』です。
貯金箱にもなる!という優れもの♪
今回は、1回目のチャレンジと同様に小学2年生の娘と一緒に作っていきたいと思います!
次女1歳の昼寝中に、頑張りまーす٩( ‘ω’ )و
では。早速、届いた商品の中身を見てみましょう。
・組立説明書 ・段ボール
・付属部品(筒や輪ゴム) が中に入っていました。
説明書の【内容物】(イラスト付)を見ながら、娘にチェックをしてもらいました。
|д゚)チラッと 説明書の工程表を見てみると…
完成です!が、行程64 となっていて、(結構作業が細かそう…?) と思いました。
でも、よくよく見ると、YouTubeで組立動画が見れるっぽい!
これは助かりますね!
段ボール自販機の工作キット マイ自販機は簡単に組立出来るのか?
まずは下準備として…
台紙から切り離せるパーツは切り離しておきます。
差し込み穴の部分は、予め全部切り抜いておきましょう!
あと説明書には、
組み立てる前に罫線で折りグセをつけておいてください
と書いてありました。
それでは、組立説明書とYouTube動画を併用して、
ここから組立作業スタートです♪
何でも自分でやりたがる娘は『一人でやる!』と申しておりまして…
YouTube動画もあるし、基本的には娘だけで組立していく。
という方針になりました。
最初は、一人で組み立てるのは難しいかな?と思いましたが、
動画のおかげで、思ったよりすんなり組立出来ています♪
いい感じ!順調順調~v(o´ з`o)♪
すると娘が『ママ、なんか書いてあるよ!』と
段ボールの裏側に隠し文字 を発見!?
どうやら、パーツ番号のようです。
この存在は結構有り難くて、お陰で迷わずに済みました!
折りグセをつけてからは、わりとすんなり一人でやれちゃいました!
テレビでYouTube動画を見ていたのですが…
『止めて!』
『はい、動かして!』
『ちょっと戻して!』っといった娘の指示で、
母は、ストップ、再生、巻き戻しの担当でした。
こうして作業をしている娘に対して、“凄いなぁー” と思ったことは、
“組立動画と手元のパーツの向きを同じにしなくても、出来ちゃう” ってところ!!
私は地図を見るとき、進行方向にクルクル回さないと分からない人でして。
実際、横で、向きを変えずにやっている娘を見ていて、
何でやれるのー(*゚Д゚*)?と、逆に私がついていけない感じでした。
もしかしたら娘はこういうのが得意なのかも?と、娘の新たな一面を見た気がします。
この件は、娘にも伝えました。
驚いて誉めちぎる私を横目に、ちょっと優越感に浸る娘さんは、もうノリに乗っており、
ちゃっちゃか作業を進めていきます(^∇^)ノ♪
どんどん形が出来ていくにつれて、
『あ!分かった!!これがこうで~、こうなって~…♪♪』と、
完成した姿を頭に描いている模様。
遂に、完成目前!?まできました。
ラストスパートだっっ!!
はいっっ!完成で~~す★☆
段ボール自販機の工作キット マイ自販機 遊び方説明
1.蓋をパカっとあけて、筒を寝かせて入れる
2.引き出しみたいな突起部分を押す
3.筒が出てくる!
(4.貯金箱は赤丸部分。入れたお金が真下に貯まります)
マイ自販機 子供とデコレーションしてみました
商品名が『マイ自販機』となっていますし、自分だけの【オリジナル自販機】にするために、本体にデコレーションをしてみます!
(更にまたまた後日です。3日に分散して製作)
娘いわく『自販機といえば、赤!』らしく、まずはテッペンを赤の絵の具で塗っていました。
開始、1分もしないうちに『楽し~い♪』といって、モクモクと色塗りをしています。
絵の具の赤を使うのは、テッペンだけみたいで…
正面は、クレヨンのピンクで塗っていました。
『(絵の具が) 勿体ないから、クレヨンも使ってやるの!』
とのこと(笑)
(なるほど、パレットの絵の具の少なさは、勿体ない精神から来ていたのね…)
娘が色塗りをしている一方で、私はパソコンを使って、筒に貼れそうなイラストを検索しておりました。
“缶ジュース おもちゃ” の画像検索より。
本当はもっと幅広の帯状を求めていたのですが、高さがちょうどよかったので、こちらにしました。
『長さ足りなくてクルクル巻けないから、筒に絵の具とか塗ってから貼ればいいよ』
と娘に言ったら、
『2枚貼ればいいじゃん!』
と、ナイス過ぎるアイディア頂きました(o゚Д゚ノ)ノ
切って巻くのは私、はみ出た部分を折り曲げるのは娘。
と、作業を分担しました。
(最終的にはみ出た箇所はハサミで切りました)
クルクル巻いてセロテープで止めました。(横の長さは、9.5㎝ぐらい)
仕上げに透明テープでコーティングもしました。
デコレーション終了です♪
デコレーション中盤辺りから、娘の鼻唄が止まりません(笑)
楽しくなった勢いはそのままに、余った紙でお金をつくって貯金箱の投入口に入れたりして、完成後30分くらい一人で遊んでいました♪
段ボール自販機の工作キット マイ自販機を作り終えての感想
- 作るのにかかる時間:2時間
→箱出し~組立で 1時間
→デコレーションで 1時間
大人が本気を出せば組み立ては15~20分もあれば出来ると思います。
- 組み立ての難しさ:★★☆☆☆
→折りグセさえ最初につけておけば、楽々です。YouTube動画を見ながらがオススメ!!
- 組み立てに必要な道具は?:輪ゴム(本体付属)、セロテープ
マイ自販機の個人的な感想
前回作った3Dパズルは真夜中に一人ぼっちで作業しましたが、やっぱり子供と作ると楽しいです♪
組立に関してはYouTube動画がとっても分かりやすく、子供でも見ながら出来ました。
折りグセにそって折っていくだけなのに、マジックみたいに出来上がっていくので不思議な感覚で、楽しく作ることが出来ました!
私はクジ付き缶ジュースにしてもいいのでは?と思ったのですが、
娘に『え…、つまらない』とバッサリと却下されちゃいました。
完成品は、幼児~小学生(特に低学年)は、夢中に遊べると思います♪
段ボール自販機の工作キット マイ自販機の購入はこちらから
商品名:段ボール自販機の工作キット マイ自販機
■オススメ/7歳以上(未満の場合は親子推奨)
■難しさ/★★★★★(★が多くなるほど難しくなります)
サイズ:(本体、組立時)
長さ140mm×幅190mm×高さ240mm
サイズ:(缶パーツ)
直径28mmx長さ53mm
■材質/GFダンボール
■カラー/白
この記事を書いた人
ライター名:ありんこ
小学低学年&乳幼児の育児真っ只中の、絵を描くことや何かを創ることが好きなインドアな専業主婦(30代)です。
日々、小さな子供たちが繰り広げる珍プレーを楽しみつつ、子供たちと過ごす賑やかな日常に幸せを噛みしめながら、ひっそりと暮らしています。
https://ameblo.jp/dena777(ブログ)
ありんこさんの他の記事
3Dペーパーパズル DXホオジロザメ(MOVE)
作ってみました!3Dペーパーパズル DXホオジロザメ(MOVE)の商品レビュー
段ボール家具シューズラック5段
段ボール家具『シューズラック(5段)』の商品レビュー